withでマッチング成功した後、どのようなメッセージを送りますか?
婚活アプリでパートナーを作る第一歩。
それは、マッチングです。
ここに成功したら、第一関門突破と言っていいでしょう。
ですが、安心してはいけません。
マッチング成功に浮かれるのではなく、そこで次に送るメッセージこそ重要なものとなるのです。
今回は、withにマッチング成功した後あなたがとるべき行動についてお伝えしていきます。
目次
withでマッチング成功!その後は・・・
婚活アプリ【with】を使っていく中で、相手とマッチングしたら嬉しいですよね。
「お、これは俺に脈ありかも!」
「いい人だったら良いな~」
なんて、その後の展開に胸が膨らむというものです。
ですが・・・ここで安心してはいけません!
何故なら、マッチング成功=出会い確定というわけではないからです。
あなたはようやくスタート地点に立ったに過ぎないのです!
寧ろ本番はここから!
あなたが最初に送るメッセージこそ、今後の展開を左右する大事なポイントとなってくるのです。
ここを間違ってしまっては、折角のマッチングも水の泡。
折角のチャンスをふいにしてしまう可能性も出てきてしまいます・・・
一体、どのようなメッセージを送れば良いのか。
ここからは、あなたが最初のメッセージで意識すべきポイントについて解説していきます。
相手に送るメッセージのコツについて
さて、相手に送るメッセージですが、あなたはいくつかのポイントを意識するだけで良いです。
あんまり良い文章を書こうとすると、疲れてしまいますし長続きしません(ーー;)
それよりも、ちょっとだけ良い自分をイメージして書くことが重要です。
ここからは、初メッセージであなたが意識すべき具体的なポイントやコツについて一つずつ見ていきたいと思います(^^)
まずは挨拶とお礼を伝えよう
まずは、相手に挨拶を御礼を伝えましょう。
いくらマッチングしたからと言って、相手も自分の関係性は全く出来ていません。
この段階でいきなり
「明日会えますか!?」
なんて言われたら・・・ちょっと引いてしまいますね(^_^;)
少なくとも、私は1度これで好きな女性にドン引きされました(笑)
ですので、まずはマッチング成功を感謝しつつ簡単な挨拶を伝える程度で留めておくのが無難と言えます。
はじめまして、ゆーだいと言います!
マッチング、ありがとうございました(^^)
まあ、この辺りが当たり障りのない挨拶と言えるのではないでしょうか。
2人の共通点を探す
withでは、メンタリストのDaiGoさん監修の相性診断を無料で受けることが可能です。
その中で良くアドバイスされるのが
共通点がある相手の方が上手くいきやすい
ということです。
確かに、顔も知らないところからスタートする婚活アプリですから、二人の共通点などから会話を発展していくと、話も長続きしやすいですものね(o^^o)
同じ○○県ですね!
等でも良いのですが・・・ちょっとこれは引きが弱いですよね。
折角なら、共通の趣味やディープな内容の話題(マニアックすぎるのは厳禁)を展開していき、今後につなげていきたいところです。
withでは相手のプロフィールを見ることが出来るので、じっくりと眺めて、相手と自分の共通点・話しやすいポイントを探っていきましょう。
会話が弾むと、ドンドン楽しくなっていきますよ♪
感情を示す単語を混ぜ込む
良く言われるのが
男性は理性で動き
女性は感情で動く
ということです。
これが正しいのかどうかは僕には分かりませんが、少なくとも女性に対しては感情を込めた文字をメッセージに入れ込むことで、好印象をゲットしやすいようです。
あ、もしかしてこの映画見たんですか?
実は僕も見たんですよ!ヒロインのあの一言、感動的でしたよね。
映画、良く行かれるんですか?
香川までうどん食べに行ったんですね。
あのお店のうどん、本当に美味しいですよね!
モチモチとしたあの歯ごたえ・・・食べるだけで幸せを感じてしまいます。
良く行かれたりするんですか?
【一緒の映画を見た】【一緒のお店に行ったことがある】
これだけでも十分な気がしますが、ここにプラスして
感動
幸せ
といった感情を示す言葉を入れ込んでみて下さい。
すると、相手の女性はメッセージに、つまりあなたとの会話にぐっと入り込みやすくなります。
更に、ヒロインの一言・うどんの歯ごたえといった出来事を示すことで、あなたが実際に体験したことをアピールするとともに、自分と共通の感覚を持っていることを言外に訴えることも可能です。
初回メッセージならそこまで押しを強くする必要はありませんが、こういった所を抑えておくと、次回以降もメッセージが継続しやすくなります。
相手をさらっと褒める
相手を褒めすぎると、明らかにやらせっぽく感じてしまいます。
そもそも、無理に褒めること自体がおかしな話ですよね(^_^;)
かわいいね!
うわっ、スタイル良いんだね!
のような会話はNGです。
これでは、ただただ表面的に相手を褒めているに過ぎません。
勿論これが嬉しい女性もいるでしょうが、全体から見ると少数です。
それよりも、会話の中でさりげなく
優しいんですね
料理、上手なんですね
といった、その人の内面やスキルを会話の流れの中で軽く褒めるようにしていきましょう。
「あ、この人は私の事を理解してくれているんだ」
「私の内面を気に入ってくれてる♪」
となり、相手の女性から好印象を得ることが出来ます。
そんなに長い文章はいらない
初めてのメッセージと言うことで、ついつい気合いを入れすぎて長文を送ってしまった経験ありませんか?
・・・私はあります(笑)
そして、フラれました(;。;)
今ではその女性と友人なのですが、何というか・・・
重い
そうです(笑)
まあ、そりゃそうですよね(^_^;)
男性からしたら自分の熱意の全てを詰め込んだつもりかもしれませんが、女性からすればまだまだよく知らない相手です。
「いや、いきなりそんなこと言われても・・・」
となってしまうのが関の山です。
初めまして、ゆーだいです。
マッチングありがとうございます!
この写真、もしかして香川のうどん屋さんですか!?
実は、僕も良く行くんですよ。あそこの腰のあるうどん食べると、幸せな気分になってしまいます。
良く行かれるんですか?
この位で十分です。
ちなみに、私が以前送ったメールは3000文字を超えてました。
今思い返すと・・・重すぎるなこれ(笑)
まあ流石にここまで書く人はいないと思いますが、それでも熱意がありすぎて文章が長くなってしまうのは良くあること。
書き終えてすぐ送るのではなく、1度冷静になって文章を見直すクセをつけましょう(^^)
いきなり結婚をアピールしない
withは婚活アプリな訳ですから、当然あなたも将来的には結婚を意識していることでしょう。
ですが、それをいきなりアピールしてはいけません。
初めまして、ゆーだいです!
マッチングありがとうございます!
結婚を前提にしたおつきあいをしていきたいと思いますので、よろしくお願いします!!
・・・重いです(笑)
相手も結婚を意識している可能性はありますが、それでもいきなり結婚を持ち出されてしまっては重荷に感じてしまう女性も多いのが実際の所です。
口に出すか出さないかの違いはあれど、withを使っている以上多かれ少なかれ結婚を意識している女性は大勢います。
ですから、結婚についてはもっと仲が深まっていってからのアピールで十分です。
まずは、恋愛を楽しむ気持ちで始めましょう。
楽しい恋愛の先にこそ、私達の目指すゴールがあるのです!!
【メンタリストDaiGo監修】運命より確実な出会いを
心理学×統計学の恋愛婚活マッチングサービス「with」
相手が消えた!?考えられる要因紹介
さて、無事マッチング成功したのもつかの間、あなたを悲劇が襲うことも・・・
練りに練ったメッセージ。
相手との関係性を構築していく第一歩を送信!!
・・・した瞬間に、エラーのメッセージが!(゜Д゜)
あなたはこんな経験、ありませんか?
おかしいと思い相手を検索すると、withアプリのどこにも女性の姿がない。
「まさかブロック!?
いやいや、ついさっきマッチングしたばかりだよ?
そんなばかな・・・」
なんて、色々ネガティブな考えが頭の中をよぎります。
さて、実際の所はどうなのでしょうか。
マッチング後、相手が消えたケースについて言及していきます。
非表示かな?
ブロックされた、こう考えるのは流石に辛いところです(^_^;)
実はwithには、似たような機能で非表示というものが存在しています。
相手に対して
非表示にする
ブロックする
という選択肢があるわけですが、ここで非表示にするを選択します。
すると、すぐに相手の名前がマッチング一覧から消えてしまいます。
どうやらこちらは、自分の方だけ非表示になり、相手には一切変化はないようです。
しかし、今回の通信エラーは明らかに相手にメッセージが届いていない・・・
どうやら、非表示ではないようです。
相手がウィズを退会した?
それでもまだ、ブロックされたとは考えたくないので、他の方法も考慮していきます。
となると、最も可能性が高いのは
相手がwithを退会した
ということです。
確かに、退会してしまったなら相手にメッセージが届かないのも無理はありません。
とはいえ、いきなり退会すると言うことはまず無いはず・・・
こちらも突然の通信エラーの原因と考えるには、可能性はかなり低いと言わざるを得ません。
それでは、やはり・・・ブロックなのでしょうか(;。;)
ブロックされたかも
実際に他の方にブロックするという選択肢をとった場合、このような表示が現われます。
【ブロックしてもよいですか?
ブロックした場合、お互いが見えなくなり二度と解除ができなくなります。】
のメッセージが出てきます。
これを読んだ上で【ブロックする】を押すと、ブロック成立。
そうです、お互いが見えなくなるのです。
メッセージが送れない
相手がwith内で見つけられない
この事から考えられる理由はたった一つ!
ブロックされてしまったのです・・・
一体何が原因か、それはお相手の方にしか分かりません。
ですが、時としてマッチング直後にブロックされることが実際にあり得てしまうのです。
マッチング直後にブロックされる原因は何!?
折角なので、マッチング直後にブロックされる原因をいくつかピックアップしていきたいと思います。
私もそうなのですが、
理由が納得できないと新しいスタートを切れない!
という方って案外多いと思うんです。
特に男性(ーー;)
私なりに考えた、相手にブロックされてしまった理由を簡潔にまとめてみました。
マッチング後すぐにブロックされて落ちこんでいる同士の方!
この中のどれかが原因と考え、前向きにまた新しい相手を見つけていきましょうね(^_^;)
プロフィールをよく見たら年が離れすぎていた
プロフィール画像などを見て
「あ、この人タイプ!」
と思いマッチングした。
・・・が、その後プロフィールを良く見ると、あなたの年齢が自分と離れすぎていた!
「いや、年の差キツいな・・・」
と考え、さっさとブロックしてしまった。
これは考えられますね(ーー;)
写メを見て
「若い!」
と思っても、プロフィールを見ると案外良い年の方って多いですもんね(^^)
このパターンの場合、寧ろあなたの写真写りがかなり良いと言うことです。
落ち込むよりも、寧ろ自信を持って次のマッチングを目指して下さい♪
普通に間違えてマッチングした
次は、間違えによるマッチングです。
相手から来た「いいね!」に対してついつい「ありがとう!」を押してしまった経験、あなたにもあるのでは?
特にwithを使い始めたばかり=婚活アプリ初心者の方に多いこのミス。
まあ、相手からメッセージが来たら浮かれてついついポチッ!って可能性はありますよね(^_^;)
これはまあ・・・相手のミスですので、余り気にしないようにしましょう(笑)
他に良い相手が見つかった?
そして最後!
相手の方が、他にもっと良い相手を見つけた場合です。
持てる女性を何人か知っていますが、当たり前のようにキープを持っています(^_^;)
withでもこれは同様なのではないでしょうか。
複数人とマッチング成立しておいて、もっと良い相手が見つかったら即ブロック!!
この可能性も考慮すべきでしょう。
まあこれも、相手の感性などがありますから仕方の無いことです。
寧ろ早めに切ってくれたのなら、受けるダメージも最小限で済んだと言うこと。
切り替えて、次の恋愛に進みましょう!!
ここまで、マッチング成功後すぐのブロックについて、全部で3つの原因を挙げました。
私個人としては、精神衛生上
- 写メ写りが良すぎた
- 相手のミス
のどちらかと思っておいた方が良さそうですね(笑)
ちなみに僕は、全て
「あ、間違えて押したんだな全く~」
と考えるようにしています(笑)
マッチング成功からが勝負!
今回は、withでマッチング成功した後に送るメッセージや、すぐにブロックされてしまう理由などについてお話していきました。
もう一度、最初に送るべきメッセージについてまとめると
まずは感謝と挨拶
簡潔明瞭な文章
共通点を探る
感情を込めた文章作り
がポイントとなります。
難しいようですが、一つ一つは私達が友人との会話などでやっている当たり前のことです。
それを、メッセージに書き起こすだけなので、そこまで気負う心配はありません(^^)
次マッチングした際には、是非実践してみて下さいね♪
また、もしマッチングしてすぐ相手が消えた場合には、ブロックされた可能性が高いです。
そんな時は、落ち込むよりも
相手のミス
写メ写りが良すぎたかな?
とポジティブに捉え、次のマッチングに向けて前向きな姿勢を維持していきましょう!
大丈夫、withなら必ずあなたに運命の出会いを連れてきてくれますよ♪
関連記事
➡ withは結婚できる婚活アプリ!出会って結婚までのお話をしていきます
➡ withの無料会員はメッセージを送れるの?男性・女性で出来ること比較
➡ withは友達にばれる?バレない?私が実践している対処方法5つ
➡ withで会うまでの時間やタイミング!実際に私が出会った体験談を紹介
➡ フェイスブックなしで使える婚活・恋活アプリ!気軽に使ってみよう
➡ 婚活アプリ【with】の男性利用者が語る有料会員がおすすめな理由とは
➡ withにサクラはいるの?男性・女性業者の見分け方はline交換!?